KATO 1−813 ヨ5000 HOゲージヨ5000形はコンテナ特急「たから号」の緩急車として使用するために、昭和34年(1959)からヨ3500形緩急車の走行装置を2段リンク化改造し、最高85km走行に対応させた車両。
後にヨ5000形として新製された車両も加わり、貨物列車の車掌車として全国で活躍した。
・ 往年の“黒い緩急車(車掌車)”ヨ5000形の形態を忠実に再現。
・ (HO)ヨ8000の製品化で培った、ディテールのノウハウを存分に発揮し、点灯するテールライトや、一部手すり類の別付けによる、細密かつ的確な形状表現を達成。
・ 立体感あふれる下回りディテールと軽快なコロガリ性能、(HO)ワム80000形から採用された脱線防止対策機構付き軸受Pat.により、優れた走行性能を発揮。
・ 車輪には実感的な黒色車輪(スポーク輪芯)を採用。
・ 車体ナンバーと所属表記は、実感的なインレタで選択可能。
その他の車体表記は印刷でリアルに再現。
・ 実車の連結器の形態を再現し、連結機能を備えた(HO)KATOナックルカプラーを装備。
・ 単品 ・ テールライト点灯 ・ 付属部品(ユーザー付部品) ・各部手すり、ブレーキハンドル、ベンチレーター、車体ナンバー・所属表記インレタ※画像はイメージです。
レビュー件数 | 0 |
---|---|
レビュー平均 | 0 |
ショップ | コレクターズショップ サザン |
税込価格 | 3,850円 |